PSO2 攻略の箱

ファンタシースターオンライン2 攻略情報ブログ

【エルーサー】緊急クエスト「来襲せし虚なる深遠の躯」の攻略

      2017/10/22


【エルーサー】緊急クエスト「来襲せし虚なる深遠の躯」の攻略

10月18日のアップデートで緊急クエスト「来襲せし虚なる深遠の躯」にエクストラブーストがかかるようになりました!

ブーストがかかることで、少し難易度が上がった本クエスト。今回はおさらいも兼ねて、攻略手順や厄介な攻撃への対策などを書いていこうと思います!

スポンサーリンク

ダークファルス・エルダー戦

ダークファルス・エルダー

まずは1戦目のエルダーから。攻撃パターンはランダムなので、各攻撃を解説していきたいと思います。

状態異常ショックをかけると一定時間周囲の腕とともにダウンしますが、単調な攻撃が多いためショックをかけるメリットは薄いです。

注意したいのが一部スタンスの適用条件。MAP手前半分がブレイブ適用で、奥側の半分がワイズ適用。ほぼボスに近い奥側に位置取ることが多いので、ファイター(Fi)絡みの構成の場合は、基本ワイズを発動させておきましょう!

 

狙うべき部位

伸ばした手の赤い部分

エルダー戦では、伸ばした手の赤い部分が弱点となっています。最も有効倍率が高く、効果的なダメージを与えられるのが手首部分ですので、手を伸ばしている間はそこを優先的に狙っていきましょう!

手を伸ばす際には攻撃判定が発生するので、ガードや回避などで避けてから反撃していきます。ヒーローであれば、伸ばした手を回避 → そのまま手首部分にカウンター攻撃 という流れにもっていくことが可能。

Raがいる場合は、向かって左外側の腕 → 左内側 → 右内側 → 右外側の順にWBを貼っていくことが多いです。突き出している腕次第で貼り変えられることもありますが、WBを貼っている箇所を優先的に狙っていくのをおすすめします。1.2倍といえど、少しでも瞬間火力を上げるためには重要。

 

注意点

赤い2本のレーザー

腕を伸ばしている状態や、腕攻撃前などに赤い2本のレーザーが飛んでくることがあります。

腕攻撃を警戒するのも大事なんですが、このレーザーが当たらない位置取りをすることも大事だったり。腕攻撃直前にレーザーに当たってしまった場合、そのままのけぞりコンボで腕攻撃もクリーンヒットしてしまうことがあるので要注意です!

かわし方は人によって変わりますが、個人的には左右に大きく動いてかわすのがいいかなーと思います!
レーザーで視覚を遮られて腕攻撃を避けづらくなることもあるので、早めに当たらない位置に移動してしまうのが安全。レーザー → 腕直撃コンボを食らうこともなくなりますしね。

ちなみに、カウンターを取ろうとすると、無敵時間が切れたタイミングでレーザーの持続残りや、直後の腕攻撃に当たってしまう危険性があるのでこちらも注意。

 

第一形態:攻撃パターン1「全力で潰すのみ」

第一形態:攻撃パターン1「全力で潰すのみ」

「全力で潰すのみ」というセリフの後、横方向から挟んでくる攻撃。

最前列内側付近に立っていれば当たらないので、回避に自信がなければ安全地帯(安地)で気弾チャージしておくのもアリです!

 

第一形態:攻撃パターン2「いいぞいいぞ」

第一形態:攻撃パターン2「いいぞいいぞ」

「いいぞいいぞ」と言いながら、腕2本でなぎ払い。

一応、一番手前(MAP南側)が安地にはなっていますが、奥から手前まで大きく移動する必要があります。移動の手間を考えたら、素直に攻撃に合わせてガード・回避カウンターがおすすめです。

 

第一形態:攻撃パターン3「これならどうだ」

第一形態:攻撃パターン3「これならどうだ」

「これならどうだ」と言い、片腕2本を突き出してくる。

MAP反対側が安地となっていますが、避けやすい攻撃なのでカウンターが楽。

 

第二形態移行時:芋投げ

第二形態移行時:芋投げ1
第二形態移行時:芋投げ2

腕4本破壊後、DPS上位4名に隕石を投げてくる。(通称:芋投げランキング)

持続の長い攻撃のため、左右に大きく動いてかわすのが安定。

芋投げ移行後の大きな隙

芋投げ移行前と移行後には大きな隙を見せるので、気弾フルチャージ当てなり各種攻撃を当てておきましょう!

 

第二形態:攻撃パターン1「いいぞいいぞ」

第二形態:攻撃パターン1「いいぞいいぞ」

第二形態になると「いいぞいいぞ」の攻撃パターンが変わり、3本の腕を地面に叩きつけてくるようになります。安地はエルダーに近い最前列。

腕を叩きつけた後は、画像の位置で弱点狙い!WBもここに貼られることが多いです。

 

第二形態:攻撃パターン2「耐えてみせよ、破滅の一撃」

第二形態:攻撃パターン2「耐えてみせよ、破滅の一撃」

長い溜め動作の後、氷効果つきのレーザーを放ってくる攻撃。安地さえ把握していれば、攻撃し放題のチャンスタイムへと変わります。

画像付近のエルダー目前最前列が安地になっているので、ガンガン攻撃していきましょう!

 

第二形態:攻撃パターン3「良きたぎる闘争よ」

第二形態:攻撃パターン3「良きたぎる闘争よ」

第二形態では、3本の腕を同時に突き出してくる攻撃に変化。

一気にダメージを与えたい場合は、3本のうち真ん中を狙うといいです。(壊れない腕なのでWBが消えない

 

第二形態:攻撃パターン4「集え眷属」

第二形態:攻撃パターン4「集え眷属」

赤黒い円の中にアームを召喚。ほかの攻撃と重なりやすく、危険度は高め。

召喚の効果時間中は、範囲内に入らないよう大きく動いて避けるのがおすすめ!

 

第二形態:攻撃パターン5「刮目せよ、我こそがダークファルス・エルダーだ」

第二形態:攻撃パターン5「刮目せよ、我こそがダークファルス・エルダーだ」

中央に引き寄せて、ボディプレスを行う攻撃。

一見、回避動作しか行えない感じになってますが、MAP4隅の腕を叩くことでエルダーにダメージを与えることができます。移動しつつ攻撃を行えるPAなどで叩きましょう!

 

ダークファルス・ルーサー戦

ダークファルス・ルーサー

ルーサー戦では特殊なギミックが存在し、覚えておかなければならないことがあります。

  • 部位破壊の手順(解体手順)
  • ミラージュをかけるタイミング
  • 両肩破壊まで破壊部位以外への攻撃はNG

12人のうち誰か1人でも間違った行動をしていれば、戦闘が長引いてしまうきっかけになってしまうので注意。

難易度XHでは、両肩破壊前にお腹の時計を壊すとバリアによって攻撃が無効化されてしまいます。両肩を破壊することでバリアが解除され、時計に対してダメージが通るようになる仕組み。

ルーサーに過度にダメージを与えすぎると、加速モードに移行して肩の破壊がしづらくなってしまうので両肩破壊は先に行います。XHでは 両肩破壊 → ミラージュ付与で時計破壊の流れがセオリーとなっています。

 

開幕:3連突き

開幕:3連突き

開幕に 斜め斬り → 横なぎ払い → 3連突きの順に攻撃してくるので回避。

射程が長いTMGのカウンターブランなら、そのまま腕にダメージを与えることができます。

 

部位破壊の手順

右腕 → 右肩

右腕

まずは、右腕 → 右肩の順に部位破壊を行っていきます。右腕の羽飾りを壊すことで、右肩が露出し部位破壊が可能に。

右肩

HP6倍の強化版では、どちらかの肩を壊す際にヒーロータイムフィニッシュを発動したいところ。1回で肩を壊せるかどうかで、クリアタイムに大きく影響してきます。

火力不足の時は右肩を2回露出させることになり、両肩破壊の前に加速モードに移行しやすくなるのが難点。なので、フィニッシュをここで使ってパパッと破壊しておくのをおすすめします!

 

右肩破壊後の大ダウン

右肩破壊後の大ダウン

肩を破壊すると、「未知の事象だと!?」のセリフとともに一定時間の大ダウン。

ここで攻撃してしまうと、両肩破壊前にルーサーが加速しやすくなってしまうため、絶対に攻撃しないでください。

ダウンが終わって反対側の腕が浮き上がってくるまでの間、何もせず待機しましょう!仕様を理解している人は、左腕前(向かって右側)で気弾チャージしつつ次の腕の破壊に備えています。

エクストラブーストでHP6倍だとしても、両肩破壊からセオリー通りに進めた方がクリアタイム短縮に繋がります。セオリー通りの手順でキッチリ進められるかそうでないかで、2~5分クリアタイムが変わってくるほどです。

 

左腕 → 左肩

左腕

左腕に気弾を当て、羽飾りを破壊するまでPAなどで攻撃。

左肩が開ききる前

上の画像のようなタイミングで、肩が開ききる前に攻撃しても意味がありません。(本体にダメージが蓄積されて加速しやすくなるのでNG

左肩が開ききった後

きちんと肩が開ききってから攻撃を開始するようにしましょう!(WBも同様)

もうひとつ注意したい点は、「少しでも火力を上げたいから」といってここでザンバを使ってしまうこと。(ブーツPA「モーメントゲイル」もザンバ効果付きなのでNG)肩や腕に対してのミラージュ付与でも、時計にミラージュがかかってしまいます。戦闘が長引く原因になってしまうのでこれも要注意。

 

両肩破壊後の大ダウン

両肩破壊後の大ダウン

2回目の大ダウンへ。両肩を破壊後であれば、これ以降は全力で攻撃しても問題ありません。喉のコアを攻撃しましょう!

コアが黒ずんでダメージが通らなくなったら、ザンバース(ザンバ)を撒いてミラージュ付与を試みます。

 

ミラージュ付与

時計にミラージュ付与

「ザンバ + サザン、ギザンや、ミラージュ付きTMG通常」などでミラージュを付与すると、時計が開きます。

一定量のダメージ蓄積で時計の部位破壊が完了。(時計が開きっぱなしになる)

火力が足りない場合は、一定時間後に時計が閉じてしまうので、もう一度ミラージュ付与を狙いましょう!

3度目までは割とすんなり入りますが、4度目以上になると耐性が付いて絶望的にかかりづらくなる感じに。3回ミラージュ状態にしても時計が閉じたままだったら、頭狙いなどにシフトした方が早いかなーと思います。

 

両腕破壊前に加速してしまった場合

この場合は、加速時に腕の羽飾りを壊し、通常状態に戻るまでしばらく待つ必要があります。通常状態に戻った後、肩が露出して部位破壊が可能に。

クチバシ破壊やミラージュ付与のダウン後に時止めに移行させないほどの与ダメージ量であれば、加速状態を通常状態に戻すことが可能ではありますが、事前打ち合わせなしの野良でそこまで統率するのは難しいです。

ルーサー本体へのダメージを蓄積させて、時止めに移行してしまうと腕の羽飾りが復活するので注意。

加速してしまった場合は、ここらへんの対処が非常に面倒くさくて時間もかかるので、セオリー通りに動けないと嫌われる感じになってしまいますね。

 

時止め

時止め

HP低下で時止めを計2回発動。タイミングよく回避して、周囲の剣を破壊していきましょう!

後方に孤立していたりすると、剣を破壊できなかった場合に即死攻撃を食らってしまうので注意。味方のすぐ傍にいると比較的安全です。

時止め後

時止め後に戻ってくるまでは、結構な間があるので気弾待機。

 

攻撃パターン2「演算の必要もない」

攻撃パターン2「演算の必要もない」

回転斬り攻撃。

Hrなら、タリスで上空に逃げてしまうのが楽。ルーサー側の攻撃に一切当たらなくなりますし、こちら側から一方的に宝石に気弾攻撃を当てることもできます。

滞空手段がないクラスなら、普通に走るか、アンブラなどに持ち替えてミラージュエスケープの長めの無敵で剣を飛び越えましょう!

 

攻撃パターン3「見え透いた解答だな」

攻撃パターン3「見え透いた解答だな」

ルーサー低速モード時に使用してくる。円状の追尾型ダメージ床が発生し、非常に厄介。上空にいれば当たらないので、ジャンプしながら滞空し続けるか、タリスで高空まで逃げるのを推奨。

加速時では、正面1直線状以外をバーン状態にするダメージ床を設置。こちらも危険な攻撃のため、回避に自信がなければ上空に逃げてしまいましょう!上空に逃げた後はヴェイパーや通常などで攻撃。

 

攻撃パターン4「壊れた玩具に用はない」

攻撃パターン4「壊れた玩具に用はない」

一定間隔の連続突き + フィニッシュに突きと衝撃波。左右に大きく動いていればほぼ当たりません。

 

クチバシ破壊で大ダウン

クチバシ破壊で大ダウン

画像のWBが貼ってある部分のクチバシ(嘴)を破壊することで大ダウンを狙えます。

両肩破壊時のダウンでクチバシ破壊を狙う人がいますが、基本的に残しておいた方が1回ダウンを多く狙える分早く撃破できます。

 

まとめ

まとめ

  • エルダー戦で手を伸ばしている間は手首を中心に狙っていく。各攻撃の避け方や安地があるので覚える。
  • ルーサー戦では両肩を破壊してからミラージュ。部位破壊に関係のない箇所への攻撃は、加速させる原因となるので控える。(1回目ダウン時のコアにも一切手を出さないこと)

エクストラブーストが1週間適用されたこともあって、久々にエルーサーをプレイしてみました!いやー、強化されるだけで大分印象が変わるものなんですねー。

個人的には、各々の立ち回りを見直すきっかけになる良緊急だと思いました!今後も月1回くらいのペースで、エクストラブーストイベントを実施してほしいですね!

以上、緊急クエスト「来襲せし虚なる深遠の躯」の攻略でした!