PSO2 攻略の箱

ファンタシースターオンライン2 攻略情報ブログ

ヒーロー(Hr)武器のおすすめPA・コンボ【ソード、TMG、タリス】

      2017/09/21


ヒーロー(Hr)武器のおすすめPA・コンボ

通常PA、武器切り替えPAによる様々なコンボが可能なヒーロー!

「これからヒーローのレベル上げをしたい!」と思っている方は、何のPAやコンボをメインに使っていけばいいか悩んでいるのではないでしょうか。

今回はヒーロー武器のおすすめPAとコンボについてまとめていきたいと思います!

目次

スポンサーリンク

各PAのDPS・DPPについて

各PAがどれくらい強いかは、DPS・DPPの数値が重要となってきます。

  • DPS: 数値が大きいほど高火力
  • DPP: 数値が大きいほど燃費がいい(PP効率がよく連発しやすい)

詳しい数値は、「PSO2 攻略 Wiki – ヒーローの各PA動作フレーム数」にて公開されていますので、そちらも併せてチェックしてみてください!

 

ヒーローのソードPA

ヒーローのソードPA

ライジングスラッシュ

短押しは剣を投げる素早い動作。

長押しは自身が上空に飛び上がっての連続斬り。範囲が広いので多数の敵を巻き込みやすい。

基本は隙の少ない短押しを軸にして、いつでも「ステップ回避 → ヒーローカウンター」を狙えるように備えておこう。

 

ブライトネスエンド

ノンチャージは微妙なので、チャージを使う。

チャージ攻撃は超広範囲になぎ払い。DPSも高く、多数の雑魚を殲滅するのに最適。(2体同時にボスが出現した時にも効果的)

チャージ終了までの間にガードポイントがついており、乱戦時でも気軽に使っていきやすい。発生保証がついているようなものなので、「チャージしている隙に攻撃されて不発に終わってしまった!」ということがなくなる。

 

フラッシュオブトリック

間合いを一気に詰められる接敵用PA。長押しでタリスに切り替え。

フラッシュ → ステップキャンセル の繰り返しで高速移動が可能。

敵のダウン時などここぞという場面では、「フラッシュ → ライジング」や「フラッシュ長押し → ジェットホイール」と繋げて一気にダメージを奪っていこう。

 

ヴェイパーオブバレット

接敵・回避・間合い調整を行える、かなり使い勝手の良いPA。長押しでTMGに切り替え。

前後左右に移動しながら放てる。(敵をロックしていた方が発動時の気弾がフルヒットしやすい)

短フレーム数の素早い動作で行えるソードPAの中で、トップクラスのDPS・DPPとなっている。さらに移動中に無敵時間ありと至れり尽くせりな性能。

適度に間合いを保つことで、思わぬ被ダメージを食らってしまう機会を減らせる。ヒーローブーストの倍率を維持するのにも役立つ。

仮面などの人型ボスを相手にした際は、ロックしてクルクル横移動を繰り返せば比較的安全に戦える。

 

ヒーローのTMG(ツインマシンガン)PA

ヒーローのTMG(ツインマシンガン)PA

ブランニュースター

片手撃ちで貫通弾を連射。

ステップ回避後、ブランニュースターを使うことでヒーローカウンター扱いとなり、威力増加+無敵時間が付与。ヒーローの全PAの中でも、ずば抜けたDPSとなる。ボス戦ではブランによるカウンターを狙っていきたいところ!

逆に通常PAの方はDPSも控えめで、XHでは力不足感を否めない。なので、高難易度ではカウンター用途、もしくはヘッドショット前提(頭に当てると火力アップ)で使っていくことをおすすめ!

 

ファイナルストーム

ぴょんぴょん飛び跳ねながら、周囲を攻撃。移動速度は、普通に走るより少し早いくらい。

こちらもDPSが低め。移動しながら銃撃を行えるので、SH以下の雑魚殲滅用としては使える。(XHでは火力不足)

高度を上げてエネミーの頭上付近で行うことで、ヘッドショットが狙いやすくなる。

 

セカンドオブエッジ

距離を詰めて単発の銃撃。長押しでソードに切り替え。

近づきすぎるとすり抜けてPAが当たらなくなることがあるので注意!

 

モーメントオブトリック

足を止めて高速連射。(スタン効果つき)長押しでタリスに切り替え。

こちらは高難易度でも普通に使っていけるくらいのDPSがある。(ヘッドショットでさらに上昇)

かなり遠くまで届くので、「ロングレンジギアアップ」(遠距離攻撃を行うとギアが溜まりやすくなるスキル)との相性がいい。

 

ヒーローのタリスPA

ヒーローのタリスPA

ジェットホイール

範囲攻撃を10秒間展開。2枚以上の設置は不可。

カウンターブランを除いた通常PAの中では、破格のDPS。DPPも悪くないため、チャンスがあればぜひ設置しておきたい。

ソードやTMGに持ち替えても判定が残り続ける。

設置系PAを置いて武器を切り替えた場合、依存ステータスが変わる。例えば、タリスでジェット設置後 → ソードに切り替えると法撃依存から打撃依存へと参照ステータスが変わる。ちなみに、攻撃属性はタリス・ソードともに打撃属性。

 

ワイズハウンド

ロックした箇所に手裏剣を投げつけ、スリップダメージ。効果時間はおよそ9.6秒。

こちらもほかのヒーロー武器に変えても判定が残り続ける。

最大4つのロックが可能だが、2枚以上の設置はできないため注意!2つ目を投げた場合は、1つ目の効果が消失して2つ目の効果だけが残る。

 

ダイブオブバレット

スタンを付与可能な導具攻撃。長押しでTMGに切り替え。

前後左右に移動しつつ発動可能。間合いを詰めたい時や距離を取りたい時にも使える。

 

レーサーオブエッジ

貫通性能のある導具を射出。スタン効果つき。長押しでソードに切り替え。

ジェットホイールと同様に2000超えの頭抜けたDPS。レーサーでは遠距離攻撃が可能なので、ギアを溜めやすいというメリットもある。

スポンサーリンク

おすすめコンボ

実戦で使っていけるおすすめコンボ集。

ライジングスラッシュ(短押し) → ライジングスラッシュ(短押し) → 通常3段目

DPS1431の高火力コンボ。最速JAで繋ぐことができれば、長押しライジングのDPS1246より強い。

ライジング即フィニッシュ → ライジング即フィニッシュ → 通常3段目に変えると、DPSが19上昇。ただし、DPPは9ほど落ちる。

通常3段目では2連撃を行うため、PP回収効率が若干よくなる。(ヒーローのソードによるPP回収量: 通常1段目 2、通常2段目 3、通常3段目 3+3)

短モーションの連携によりステップを発動しやすく、ヒーローカウンターに移行しやすい。

敵の攻撃が届かない高空に自キャラが位置取りしていたり、敵がダウンしている時は長押しライジングにするのもアリ!敵が反撃してくる状況での押しっぱなしは、ゴリ押し前提となってしまうので注意。

上記コンボより燃費がいい&広範囲になることが長押しのメリットでもあるので、状況に応じて使い分けていこう。

 

ヴェイパーオブバレット (横移動) → ヴェイパーオブバレット(横移動) → 通常3段目

上記のヴェイパーバージョン。同PAを繋げるためギアの溜まりはイマイチとなるが、1589ほどのDPSを叩き出すことができる。

ヴェイパーに無敵時間があるので、ほかの敵からの横槍が入りそうな時に。

 

ブライトネスエンド(チャージ攻撃) → ヴェイパーオブバレット(前進)

乱戦向けのDPSが優れた安定コンボ。ブライトネスの広範囲攻撃で敵を斬った後にすかさずヴェイパーで接近。

接近用PAはフラッシュでもOK!その後は、通常攻撃やライジングなどに連携しよう。

 

フラッシュオブトリック → ヴェイパーオブバレット(後退)

「フラッシュで接近 → ヴェイパーで後退しながら気弾当て」のループコンボ。

「ヒットアンドアウェイで戦えること」「ヴェイパーの移動時に無敵時間が発生すること」によって、被弾リスクが低く比較的安全に立ち回れる。

 

(カウンター)ブランニュースター → モーメントオブトリック

TMGでの遠距離+別PAコンボ。2つのギアアップスキルの条件を満たせるので、ギアを溜めやすい。

ヒーローカウンターからの発動が望ましい。カウンターを狙っている間にも通常攻撃、モーメントなどを行い、できるだけ攻撃の手を休めないようにしたいところ。

頭を狙えるエネミーに対しては、肩越し視点に切り替えてHS(ヘッドショット)を決められるようになるとさらに火力アップ!

 

レーサーオブエッジ → ダイブオブバレット

タリスの遠距離+別PAコンボ。レーサーが消費PP 15、ダイブが消費PP 5となっており連発しやすい。

ジェットとワイズをそれぞれ1つずつ設置した後は、レーサー、ダイブのタリスPAか他武器で戦うことになる。

 

ヴェイパーオブバレット(長押しTMG切り替え) → モーメントオブトリック×n → セカンドオブエッジ(長押しソード切り替え) → 接近戦

ヴェイパー後退で距離を取ってから、モーメントを数回行い敵を迎え撃つコンボ。中距離(1~2ステップほど)まで敵が攻めてきたら、セカンドへと繋いで接近戦にもち込もう。

モーメントからヒーローカウンターへ移行するのも良い。モーメント発動により足が止まる&どれも単体用PAなので1対1向け。

 

フラッシュオブトリック(長押しタリス切り替え) → ジェットホイール → ダイブオブバレット(後ろ方向にいれて後退) → ワイズハウンド → レーサーオブエッジ(長押しソード切り替え)

フラッシュで接敵してジェットをうまく当てるためのコンボ。

ワイズの前にダイブの後退を挟んでいるのは、一度距離を取らないと被弾率が高まってしまうため。ワイズのロック数は(最大4つ)できるだけ増やしてから投げるようにしよう。

1ロックしかできない場合にはワイズのDPSが並程度まで落ち込んでしまうため、その場合は「ジェット → ダイブ → レーサー」や「ジェット → レーサー」と繋ぐのがいい。

 

(カウンター)ブランニュースター → モーメントオブトリック(長押しタリス切り替え) → ダイブオブバレットで接近 or タリス武器アクションで敵をマーキングして短押し接近 → ジェットホイール → ワイズハウンド → レーサーオブエッジ×n

カウンターブランでボスのダウンを取り、タリスの高DPS攻撃を一気に叩きこむコンボ。

タリスに切り替えた後は短距離ならダイブの前進、長距離ならマーキングを敵につけて移動。ダウン時で敵が無防備になっている隙に一気に畳みかけよう!

こちらも1ロックしかできない状況では、ワイズを省いてしまってOK。

 

肩越し視点で上空にマーキング設置(武器アクション長押し) → 短押しで移動 → 何か

複数のボスや雑魚に囲まれてピンチになった時用。マーキング弾は武器を変えたとしても3分間持続するので、予め設置しておいてもいい。

遥か上空に滞空することで地上よりは安全に立ち回れる。空中でタリスを持ってチャージテクニックを使うと、ブーツ使用時のようにチャージ中は浮き続ける。

滞空したままタリスの「レーサー → ダイブ」の繰り返しやソードの気弾で攻撃したり、TMGでリロードを行いPPを回復して立て直そう。

 

コンボが上手くいかない時は

格闘ゲームのコンボ練習と同様に上手くいかないコンボがあった場合は、切り分けて練習すると効果的です!

例えば、フラッシュオブトリック(長押しタリス切り替え) → ジェットホイール → ダイブオブバレット(後ろ方向にいれて後退) → ワイズハウンド → レーサーオブエッジ(長押しソード切り替え)の場合は、

まず全て通しでやってみて、ダイブ → ワイズのところでミスってしまうようなら、その2コンボだけを重点的に練習。それが安定するようになったら、1つ増やして3コンボにして練習してみたり、もう一度通しで練習してみる。

という感じにすると、コンボの成功率が少しずつ高まってきます。後は反復練習あるのみです!

 

まとめ

  • どんな状況でも強いソード。PAも十分強いが、通常攻撃の最速JAを繰り返すだけでもPAに匹敵するほどのDPSを出せる
  • カウンターブランやヘッドショットを狙えるなら高威力に化けるTMG
  • 設置攻撃&遠距離でのゲージ溜めが優秀なタリス

ヒーロー武器の色々なコンボを試してみましたが、多彩な選択肢があって面白いですね!

前述した2コンボも組み合わせ次第で、4コンボや6コンボなどに派生することができます。「これは使いやすいなー」と思ったコンボを安定させておくと、立ち回りの幅が広がるのでおすすめです!

意外だったのは、事前情報で雑魚向けとされていたTMGがいざフタを開けてみるとボスにも使える武器だったということ!カウンターブランはぜひ使いこなせるようになっておきたいところです!